-
シナノゴールド 1玉 あっぷりんご園
¥220
あっぷりんご園こだわりの無袋・葉取らずのシナノゴールド ほのかな酸味と甘みのバランスが絶妙 クセになるお味 青森県弘前産 無袋・減農薬 「野菜が生きている」の驚きを伝えたい 三重県産無農薬野菜とこだわり生産者のネットワーク「雨ニモマケズ」では、 安心してご購入いただけるように、名古屋市内と三重県の一部地域に限り、直接私たちがお届け送料もお得になります。 また、お野菜以外にも三重県のこだわり逸品や自然食品も同時にご購入いただけます
-
木成り完熟文旦 かきうち農園
¥330
三重県御浜産 慣行栽培 一般的には貯蔵熟成ですが、かきうち農園の文旦は木上で完熟させて、味わいが良くなった時に収穫しています。さっぱりとした酸味の中に甘みを感じる深みのある上品な味は木成りならではのおいしさです。
-
甘夏1玉 かきうち農園
¥190
慣行栽培 三重県御浜産 慣行栽培 一般的には貯蔵熟成ですが、かきうち農園の甘夏は木上で完熟させて、味わいが良くなった時に収穫しています。甘みが増してみずみずしい木成り完熟甘夏のジューシーな味わいをお楽しみください。
-
木成り完熟セミノール2玉入り 三重県御浜産 かきうち農園
¥300
樹成り完熟しか味わえない深みのある味 濃厚な甘さと酸味が引き立つセミノール!
-
木成り完熟カラマンダリン 2玉入り かきうち農園
¥360
減農薬慣行栽培 三重県御浜産 皮は手でむけますのでお手軽な柑橘です。お味は濃厚な甘さで果汁たっぷり
-
ネーブル2~4入り 百合農園
¥340
無農薬・無化学肥料・無堆肥のネーブルです。 自然な甘さで、後味がいいですよ。
-
苺 紅ほっぺ 百合農園 200g 無農薬無化学肥料・動物性肥料不使用
¥800
無農薬・無化学肥料・無堆肥の希少なイチゴ 完熟収穫ならではの酸味と甘みがたまらない真っ赤なイチゴ 人気が高く、収穫量が少ないため、欠品または、ご注文後しばらくお待ち頂くことがあります。
-
かおりの苺(有機資材を使用した高設栽培) フラガリアファーム
¥800
三重県津産 栽培期間中、化学農薬・化学肥料を使用せずに栽培しています。 蛍飛び交うイチゴ農園フラガリアファームよりこだわりのいちごをお届けします。安心して食べられるおいしいイチゴ作りを目指して、積み上げた技術とノウハウにより、第34回いちご共進会県知事賞を受賞したかおりの苺、定植前に炭酸をつかった虫害対策、安全性を重視した、女性ならではの子供を育てるママ目線できめの細かい丁寧な作業と手間を惜しまない、こだわりの苺農家。今年からすべて有機JAS認定の農薬と肥料を使って栽培しています。かおりの苺は酸味が少なく甘みのある食べやすい品種で三重県で開発された品種です。大きな特徴は、名前の通り香りが良く、「リナロール」というフレッシュな甘い香りを多く含んでおり風味豊かな苺です。
-
かおりのイチゴ 270g 土耕慣行栽培 三宅一
¥500
三重県松阪産 土耕栽培 土耕ならではの奥行きのある深い味わいと、食べ終わっても続く苺の香り、土にこだわり、完熟収穫にこだわった、頑固一徹苺農家三宅さんのかおりの 味ののった完熟収穫のイチゴをご堪能ください かおりのは三重県で開発された大粒品種、名前の通り食べた後にも残るイチゴの甘い香りが特徴です。
-
あさひ玄米5kg 無農薬玄米 八風農園
¥4,860
冷めても美味しいお米!人工交配していない希少種で、ふっくらとした粘り(もちもち系ではない)があります。昔のお米の代表格だった「あさひ」明治時代の人はこんなお米を食べていたのか~って思いを馳せるのも楽しいかもしれませんね 三重県いなべ産 農薬・除草剤・化成肥料・動物性堆肥不使用、令和6年産 風(ふう)とは“アジアに新しい風を吹かせろ”という思いから名付けられた名前。いなべから“あたらしい風”を届けていきます。 農業高校卒業後、2年間アジアを放浪して、その時感じた様々な食料や労働の問題から自分に何ができるだろうと考え『自分たちの食べるものをできるだけ自給する生活』をすることを決意。 帰国後、自然の力を使い野菜を育てる自然派農法に出会い、、その野菜の美味しさに心が惹かれて、名古屋の飲食店で働きながら、週の半分以上を松阪へ通い修業。 2013年に名古屋市からいなべ市へ移住して“八風農園(はっぷうのうえん)”をスタート なるべく自家採取の種を撒き、栽培期間中には、農薬を使わずに野菜を育てています。 自然の草、土、虫、動物、太陽、雨、風、自然の循環の中で育つ野菜作り、自然派農業を目指してます。 旬の味を楽しくおいしく食べてもらえるように心がけています。 見た目や使い勝手悪い時もありますが、おいしい野菜食べてください! 「野菜が生きている」の驚きを伝えたい 三重県産無農薬野菜とこだわり生産者のネットワーク「雨ニモマケズ」では、 安心してご購入いただけるように、名古屋市内と三重県の一部地域に限り、直接私たちがお届け送料もお得になります。 また、お野菜以外にも三重県のこだわり逸品や自然食品も同時にご購入いただけます
-
あさひ白米5kg 無農薬米 八風農園
¥5,340
冷めても美味しいお米!人工交配していない希少種で、ふっくらとした粘り(もちもち系ではない)があります。昔のお米の代表格だった「あさひ」明治時代の人はこんなお米を食べていたのか~って思いを馳せるのも楽しいかもしれませんね 三重県いなべ産 農薬・除草剤・化成肥料・動物性堆肥不使用、令和4年産 風(ふう)とは“アジアに新しい風を吹かせろ”という思いから名付けられた名前。いなべから“あたらしい風”を届けていきます。 農業高校卒業後、2年間アジアを放浪して、その時感じた様々な食料や労働の問題から自分に何ができるだろうと考え『自分たちの食べるものをできるだけ自給する生活』をすることを決意。 帰国後、自然の力を使い野菜を育てる自然派農法に出会い、、その野菜の美味しさに心が惹かれて、名古屋の飲食店で働きながら、週の半分以上を松阪へ通い修業。 2013年に名古屋市からいなべ市へ移住して“八風農園(はっぷうのうえん)”をスタート なるべく自家採取の種を撒き、栽培期間中には、農薬を使わずに野菜を育てています。 自然の草、土、虫、動物、太陽、雨、風、自然の循環の中で育つ野菜作り、自然派農業を目指してます。 旬の味を楽しくおいしく食べてもらえるように心がけています。 見た目や使い勝手悪い時もありますが、おいしい野菜食べてください! 「野菜が生きている」の驚きを伝えたい 三重県産無農薬野菜とこだわり生産者のネットワーク「雨ニモマケズ」では、 安心してご購入いただけるように、名古屋市内と三重県の一部地域に限り、直接私たちがお届け送料もお得になります。 また、お野菜以外にも三重県のこだわり逸品や自然食品も同時にご購入いただけます
-
昔ながらの庭先卵6個入り 松阪産 ろん農園 いなべ産 八風農園
¥440
※八風農園さんの卵が増えてきましたので複数購入可能ですが、生産者のご指定は不可とさせていただきます。 地元産の小麦や米ぬか、魚粉、クズ大豆、牡蠣殻、もみ殻などを自家配合しているので、着色料や添加物などは、一切使用していません。広い空間で平飼いし、ノビノビとストレスなく過ごすことで、薬を与えずとも病気にならず、元気に健康に育った鶏から生まれた卵、輸入飼料は使っていないので、着色料や遺伝子組み換え飼料は不使用です。黄身の色は、自然なタンポポ色をしていて、くせのないマイルドな味わいで、生でも美味しく食べられます。
-
人参500g 久保敦
¥280
真冬に収穫した甘みたっぷりの人参を、丁寧に掃除・処理をしてから、低温冷蔵庫で保管。春になっても美味しい人参が食べられる幸せに感謝です! スティックにして生でポリポリ食べても美味しい。 とにかく甘いので、調理ではお砂糖は控えめにしてください。 農薬不使用除草剤不使用 三重県菰野産 “力強い野菜”を作りたい 「肥料をたくさん与えれば、作物はよく育つ」と思いますか? 100%間違いではないです。ただ残念なことに、そうして育つ作物は見た目は立派でも中身が貧弱なものが多いんです。 私は野菜が本来持っているはずの【自分で成長する力】を引き出す、そのための土づくりに徹底的にこだわっています。 それが中身の充実した力強い野菜を育むことにつながると信じて。 本来甘いものはより甘く、辛いものはより辛く、臭いものはより臭く…(笑) そういった野菜それぞれの個性を引き出すべく日々奮闘しています。 まだまだ道半ばですが、水のきれいな菰野町で、農薬・化学肥料を一切使わず育てた野菜です。ぜひ一度味わってみてください。 「野菜が生きている」の驚きを伝えたい 三重県産無農薬野菜とこだわり生産者のネットワーク「雨ニモマケズ」では、 安心してご購入いただけるように、名古屋市内と三重県の一部地域に限り、直接私たちがお届け送料もお得になります。 また、お野菜以外にも三重県のこだわり逸品や自然食品も同時にご購入いただけます
-
かき菜 竹村
¥200
かき菜は甘みがあり、とろけるような食感のおいしい菜花 湯通し15~20秒 かつおぶしパラっお醤油数滴、 美味しいおひたしの出来上がり! 農薬・除草剤・化成肥料不使用 三重県津産 「野菜が生きている」の驚きを伝えたい 三重県産無農薬野菜とこだわり生産者のネットワーク「雨ニモマケズ」では、 安心してご購入いただけるように、名古屋市内と三重県の一部地域に限り、直接私たちがお届け送料もお得になります。 また、お野菜以外にも三重県のこだわり逸品や自然食品も同時にご購入いただけます
-
カリーノケール2色入り 野呂元士
¥190
キャベツの原種に近いといわれるカリーノケール 生食でも苦みやエグ味は少なく、加熱すると甘みが出ます。 レンジで1分サラダでも、炒めても、栄養豊富なパワーフード ※収穫数が少ないので、ご注文過多の場合は欠品となります。 天然系も含め農薬・除草剤・化成肥料不使用 三重県多気産 感動するほどの美味しさにリピーター続出のこだわり生産者野呂さんの野菜 普通は「害虫が発生したら農薬で殺す。病気が出たら農薬で治す。」です。私はそういう考え方をとっていません。 いかに虫がつかない野菜を作るか、病気になりにくい野菜を作るかに重点を置いています。それが農業の面白さにつながっています。 1日の農作業を終えてきれいな夕日を見るとき、この仕事をしていてよかったとしみじみ思うことがあります。 芽が出た喜び、初収穫の喜び、いろんな生き物の面白さ、雲の変化 何種類もの品種を栽培して美味しい品種を見つけたときのうれしさ・・・ いたずらカラスや夏の雑草など「オイオイ、勘弁してくれ〜」っと思うこともありますが畑って最高に楽しいです。 「野菜が生きている!」採れたての驚きをあなたに伝えたいとの想いから、名古屋市内と三重県の一部地域は私たちが直接お届け!しかも送料がお得! 三重県産無農薬野菜とこだわり生産者の収穫速攻お届けネットワーク「雨ニモマケズ」 お野菜以外にも三重県のこだわり食材や自然食品も一緒にご購入いただけますよ!
-
つきたて玄米餅450g(11~12切れ入り) 百合農園 無農薬無化学肥料もち米100%使用
¥860
一切れの大きさ、およそ縦6.5㎝・横2.5㎝・厚さ2㎝ 大台山系のきれいな水と空気の中で育った自家栽培無農薬もち米を使用した、昔ながらのほんとのお餅のお味をお楽しみください。伸びないたがねやじろ餅。玄米の香ばしさがたまりません(たまり醤油との相性抜群ですよ) 1日に10パックしか作れないこだわりのお餅
-
サラダ水菜 百合農園
¥190
サラダにおすすめの茎の細い水菜、ハウス育ちなので食べやすいやわらかな食感、また生育に合わせて赤水菜を彩りに一株入る場合があります。 三重県大台産 お米も野菜も栽培期間中に化学農薬・化学肥料・動物性肥料を使用していません。 畑には大台山系のきれいな沢水を引いているので、清らかな味の野菜になります。 『野菜嫌いの子も好きになる野菜、おかわりしたくなるご飯』作りをめざしています。 【百合農園】 春のはじめ、田んぼに水が入れられ、乾いた土がだんだん水を含んでいくと、今年も始まるなあ、とわくわく半分ドキドキ半分 初夏の陽気になるとツツドリの声が聞こえてくる梅雨、一日の仕事を終え、車窓から入る川からの涼しい風に吹かれながら眺める山の木々は、雨に洗われ一年で最も美しい緑をみせる 夏、暑さの和らいだ夜、空を見上げるとたくさんの星の中に、白く流れる天の川 秋、風にゆれる黄金色の稲穂はいつ見ても見飽きない景色 冬、年末は忙しいけどみんなで餅つきしよう 百姓一筋、ずっと、これからも 「野菜が生きている」の驚きを伝えたい 三重県産無農薬野菜とこだわり生産者のネットワーク「雨ニモマケズ」では、 安心してご購入いただけるように、名古屋市内と三重県の一部地域に限り、直接私たちがお届け送料もお得になります。 また、お野菜以外にも三重県のこだわり逸品や自然食品も同時にご購入いただけます
-
ルッコラ 百合農園
¥190
サラダのアクセントに欠かせない、優しい香りのルッコラ 下葉が黄色くなりやすいので、早めにお召し上がりください。 収穫数が少ないので、他の生産者になる場合があります。 三重県大台産 お米も野菜も栽培期間中に化学農薬・化学肥料・動物性肥料を使用していません。 畑には大台山系のきれいな沢水を引いているので、清らかな味の野菜になります。 『野菜嫌いの子も好きになる野菜、おかわりしたくなるご飯』作りをめざしています。 【百合農園】 春のはじめ、田んぼに水が入れられ、乾いた土がだんだん水を含んでいくと、今年も始まるなあ、とわくわく半分ドキドキ半分 初夏の陽気になるとツツドリの声が聞こえてくる梅雨、一日の仕事を終え、車窓から入る川からの涼しい風に吹かれながら眺める山の木々は、雨に洗われ一年で最も美しい緑をみせる 夏、暑さの和らいだ夜、空を見上げるとたくさんの星の中に、白く流れる天の川 秋、風にゆれる黄金色の稲穂はいつ見ても見飽きない景色 冬、年末は忙しいけどみんなで餅つきしよう 百姓一筋、ずっと、これからも 「野菜が生きている」の驚きを伝えたい 三重県産無農薬野菜とこだわり生産者のネットワーク「雨ニモマケズ」では、 安心してご購入いただけるように、名古屋市内と三重県の一部地域に限り、直接私たちがお届け送料もお得になります。 また、お野菜以外にも三重県のこだわり逸品や自然食品も同時にご購入いただけます
-
菜花 わ菜園
¥200
蕾のたくさんついたなばな 農薬・除草剤・化成肥料不使用 三重県多気産 野菜が本来持っている、生き生きと生育する姿を追い求めています。 厳しい気候や、病害虫に負けずに育った野菜は、収穫の喜びを感じ、食べる人にとってみてもきっとうれしい。 いつもうまくいくわけではなく、落ち込むこともある。草に負けたり、病害に負けたり、天候によっても・・・。 でもそんなときは、なんでうまくいかなかったのか調べて考えて、作戦を煉ってまた挑戦してみたくなる。 だから結局また種を蒔いてしまう。その繰り返しです。 2004年就農し、品目に関係なく一度も農薬・化学肥料を使わずに農業をしています。 暑くても、寒くても、雨でも、日々がんばっています!! 「野菜が生きている」の驚きを伝えたい 三重県産無農薬野菜とこだわり生産者のネットワーク「雨ニモマケズ」では、 安心してご購入いただけるように、名古屋市内と三重県の一部地域に限り、直接私たちがお届け送料もお得になります。
-
宮内菜 やまもり畑
¥200
かき菜の一種で群馬原産の菜花 農薬・除草剤・化成肥料不使用 三重県松阪産 草ボーボーの畑から美味しい野菜をお届けします。 四季を通じ、その時期にしか味わえない旬の美味しさを伝えていけるように、美味しさ重視の野菜づくりを目指しています。 「野菜が生きている」の驚きを伝えたい 三重県産無農薬野菜とこだわり生産者のネットワーク「雨ニモマケズ」では、 安心してご購入いただけるように、名古屋市内と三重県の一部地域に限り、直接私たちがお届け送料もお得になります。 また、お野菜以外にも三重県のこだわり逸品や自然食品も同時にご購入いただけます
-
のらぼう菜 八風農園
¥300
春の味はコレ!江戸時代の初期から関東地区の多くで栽培されていたのらぼう菜。在来種の菜花です。おひたし、鍋、炒め物なんでも使えて、味がいいおすすめ野菜! 三重県いなべ産 農薬・除草剤・化成肥料・動物性堆肥不使用、 風(ふう)とは“アジアに新しい風を吹かせろ”という思いから名付けられた名前。いなべから“あたらしい風”を届けていきます。 農業高校卒業後、2年間アジアを放浪して、その時感じた様々な食料や労働の問題から自分に何ができるだろうと考え『自分たちの食べるものをできるだけ自給する生活』をすることを決意。 帰国後、自然の力を使い野菜を育てる自然派農法に出会い、、その野菜の美味しさに心が惹かれて、名古屋の飲食店で働きながら、週の半分以上を松阪へ通い修業。 2013年に名古屋市からいなべ市へ移住して“八風農園(はっぷうのうえん)”をスタート なるべく自家採取の種を撒き、栽培期間中には、農薬を使わずに野菜を育てています。 自然の草、土、虫、動物、太陽、雨、風、自然の循環の中で育つ野菜作り、自然派農業を目指してます。 旬の味を楽しくおいしく食べてもらえるように心がけています。 見た目や使い勝手悪い時もありますが、おいしい野菜食べてください! 「野菜が生きている」の驚きを伝えたい 三重県産無農薬野菜とこだわり生産者のネットワーク「雨ニモマケズ」では、 安心してご購入いただけるように、名古屋市内と三重県の一部地域に限り、直接私たちがお届け送料もお得になります。 また、お野菜以外にも三重県のこだわり逸品や自然食品も同時にご購入いただけます
-
白菜の菜花 八風農園
¥300
白菜のトウ立ち菜花です。太い茎がおいしい春だけのお楽しみ。 三重県いなべ産 農薬・除草剤・化成肥料・動物性堆肥不使用、 風(ふう)とは“アジアに新しい風を吹かせろ”という思いから名付けられた名前。いなべから“あたらしい風”を届けていきます。 農業高校卒業後、2年間アジアを放浪して、その時感じた様々な食料や労働の問題から自分に何ができるだろうと考え『自分たちの食べるものをできるだけ自給する生活』をすることを決意。 帰国後、自然の力を使い野菜を育てる自然派農法に出会い、、その野菜の美味しさに心が惹かれて、名古屋の飲食店で働きながら、週の半分以上を松阪へ通い修業。 2013年に名古屋市からいなべ市へ移住して“八風農園(はっぷうのうえん)”をスタート なるべく自家採取の種を撒き、栽培期間中には、農薬を使わずに野菜を育てています。 自然の草、土、虫、動物、太陽、雨、風、自然の循環の中で育つ野菜作り、自然派農業を目指してます。 旬の味を楽しくおいしく食べてもらえるように心がけています。 見た目や使い勝手悪い時もありますが、おいしい野菜食べてください! 「野菜が生きている」の驚きを伝えたい 三重県産無農薬野菜とこだわり生産者のネットワーク「雨ニモマケズ」では、 安心してご購入いただけるように、名古屋市内と三重県の一部地域に限り、直接私たちがお届け送料もお得になります。 また、お野菜以外にも三重県のこだわり逸品や自然食品も同時にご購入いただけます
-
葉玉ねぎ 八風農園
¥300
三重県いなべ産 農薬・除草剤・化成肥料・動物性堆肥不使用、 春だけのお楽しみ、それは葉玉ねぎ!玉ねぎの玉がふくらむ前の早採りの玉ねぎで、ふくらみかけた玉部分は辛みも少なくサラダでも食べれます。そして、葉玉ねぎは加熱するとトロっとした食感で葉部分も玉ねぎの味!(太ネギとは違いますよ!) 卵とじや親子丼、すき焼き風などは絶品!ぜひやってみて~ 風(ふう)とは“アジアに新しい風を吹かせろ”という思いから名付けられた名前。いなべから“あたらしい風”を届けていきます。 農業高校卒業後、2年間アジアを放浪して、その時感じた様々な食料や労働の問題から自分に何ができるだろうと考え『自分たちの食べるものをできるだけ自給する生活』をすることを決意。 帰国後、自然の力を使い野菜を育てる自然派農法に出会い、、その野菜の美味しさに心が惹かれて、名古屋の飲食店で働きながら、週の半分以上を松阪へ通い修業。 2013年に名古屋市からいなべ市へ移住して“八風農園(はっぷうのうえん)”をスタート なるべく自家採取の種を撒き、栽培期間中には、農薬を使わずに野菜を育てています。 自然の草、土、虫、動物、太陽、雨、風、自然の循環の中で育つ野菜作り、自然派農業を目指してます。 旬の味を楽しくおいしく食べてもらえるように心がけています。 見た目や使い勝手悪い時もありますが、おいしい野菜食べてください! 「野菜が生きている」の驚きを伝えたい 三重県産無農薬野菜とこだわり生産者のネットワーク「雨ニモマケズ」では、 安心してご購入いただけるように、名古屋市内と三重県の一部地域に限り、直接私たちがお届け送料もお得になります。 また、お野菜以外にも三重県のこだわり逸品や自然食品も同時にご購入いただけます 「野菜が生きている!」採れたての驚きをあなたに伝えたいとの想いから、名古屋市内と三重県の一部地域は私たちが直接お届け!しかも送料がお得! 三重県産無農薬野菜とこだわり生産者の収穫速攻お届けネットワーク「雨ニモマケズ」 お野菜以外にも三重県のこだわり食材や自然食品も一緒にご購入いただけますよ!
-
大根 八風農園
¥300
トウ立ち前の最後の収穫となります。 三重県いなべ産 農薬・除草剤・化成肥料・動物性堆肥不使用、 風(ふう)とは“アジアに新しい風を吹かせろ”という思いから名付けられた名前。いなべから“あたらしい風”を届けていきます。 農業高校卒業後、2年間アジアを放浪して、その時感じた様々な食料や労働の問題から自分に何ができるだろうと考え『自分たちの食べるものをできるだけ自給する生活』をすることを決意。 帰国後、自然の力を使い野菜を育てる自然派農法に出会い、、その野菜の美味しさに心が惹かれて、名古屋の飲食店で働きながら、週の半分以上を松阪へ通い修業。 2013年に名古屋市からいなべ市へ移住して“八風農園(はっぷうのうえん)”をスタート なるべく自家採取の種を撒き、栽培期間中には、農薬を使わずに野菜を育てています。 自然の草、土、虫、動物、太陽、雨、風、自然の循環の中で育つ野菜作り、自然派農業を目指してます。 旬の味を楽しくおいしく食べてもらえるように心がけています。 見た目や使い勝手悪い時もありますが、おいしい野菜食べてください! 「野菜が生きている」の驚きを伝えたい 三重県産無農薬野菜とこだわり生産者のネットワーク「雨ニモマケズ」では、 安心してご購入いただけるように、名古屋市内と三重県の一部地域に限り、直接私たちがお届け送料もお得になります。 また、お野菜以外にも三重県のこだわり逸品や自然食品も同時にご購入いただけます